本日は 二言目(ふたことめ)を維持でも引っ張り出せ! というテーマで話します。
ビジネスにおいても恋愛においても、友人関係においても第一印象が大事です!
第一印象が悪いと面接で落とされますし、婚活パーティーではマッチングはしません。
そして評価を勝ち取れない人のほとんどが、
「二言目を出せない」です。
この記事では
・「二言目を出せない」とはどういうことか
・どうすれば解決できるのか
この2点にフォーカスして話していきます。
「二言目を出せない」とはどういうことか
二言目を出せないとはどういうことかというと、
・婚活パーティーの場合
女「休みの日はなにしてるんですか?」
男「家で映画みたりしてます」
・・・これです。
Q&Aになってしまってるんですよね。
テストの回答ならこれで問題ないです。
ですが、コミュニケーションの場では0点です。
ではどうすればいいかというと、
「休みの日はなにしてるんですか?」と聞かれたら
「家で映画みたりしてます」ここまではOKです。
ここから先がないから0点なんです。
「○○さんは映画みるの好きですか?」
これを足してください!
これでやっと会話になるんですよ。コミュニケーションの始まりです。
映画に興味なさそうであれば他の話題に切り替えていけばいいし、
趣味が合うなら「最近なに見ましたか?」と話を広げていけばいいです!
なぜ二言目が重要か
それではなぜ二言目が重要かというと、
「相手に負担を与えることになるから」です
話題を提供できないような人を、好きになりにくいように世の中はできています。
そういう人は、飲み会にも誘いたくないし、イベントも誘いたくありません。
面接でも採用したいと思えないし、婚活パーティーでもデートにすら行きたくないと思います。
この能力って学歴や勉強だけでは手に入らなかったりします。
もしこの二言目を出すスキルが無い方は意識しつつ努力するしかないと思います。
もっと欲を言うなら
自分が二言目を出せるだけでなく、
二言目を引き出させてあげれるような人になれれば最高です。
上手くコミュニケーションを取れるようになって、
ビジネスでも恋愛でも評価を勝ち取ってください!