本日は 稼げないフリーランスはヤバイ!プライド捨てて泥臭い仕事もすべき! というテーマで話します。
・フリーランスになりたい!
・フリーランスで稼げていない
このような人に向けた記事になります。
まずフリーランスで稼げない人の特徴をいくつか挙げます!
・そもそも行動しない
・単価が安い案件=自分を安売りと勘違いしている
・プライドが高い
・基礎ができていないのにオリジナルを追求する
・過去の成功体験にとらわれている
など他にも色々あると思いますが、少しでも当てはまっている人はフリーランスで生きていくにはヤバいので本気で治しましょう。
こちらの記事は動画でも視聴できます。
ラジオ代わりや作業用BGMとして利用しても構いません。
クラウドソーシングで良い案件ばっかり提案するも採用されず収入はゼロ
こういった人って珍しくないんですよね。
このような人は泥臭い仕事で数千円稼いでいる人よりも下だとまずは理解してください。
プライドが高い人は「俺はまだやれる!」と思って理解してくれないんですけどね(笑)
目次
稼げていないことがどれだけマズイことか
フリーランスで稼げていないことがどれだけマズイのかまずは理解しましょう。
フリーランスは給料制ではなくて出来高制です。
やったらやった分だけ稼げるのでサラリーマンの収入を超えることも可能です!
逆に言えば、稼げないということはやっていないということになります。
もっとシンプルに言えば、
稼げるフリーランス=仕事をしている
稼げないフリーランス=仕事をしていない
要するに稼げていないということは、アルバイトやパートさんよりマズイということです。
働いていないのと同じです。
稼げていない=価値のない人間です。
稼げないは言い訳にすぎない
あなたがフリーランスを続けていきたいと思うのであれば、考え方や行動の仕方を見直して稼げる人間に変わる必要があります。
性格だから直らないとか言ってられません。
間違っていれば修正する必要があるし、良いことはどんどん取り入れていかなければならなりません。
フリーランスの世界は弱肉強食です。
他の人が強すぎるから諦めるではやっていけません。
言い訳してるヒマがあるなら行動して働いてください!
今後も、もしこのような言い訳をしているのであればサラリーマンを目指すことをおすすめします。
なぜフリーランスになったのか
フリーランスになる理由って人それぞれだと思います。
一度フリーランスになる前のことを思い出してください。
・収入の上限を上げて稼ぎたい
・自由なライフスタイルを手に入れるため
・誰かの下で働きたくない
・一人で仕事がしたい
よく聞くのはこのあたりだと思います。
どの目的もある程度稼げないと達成できないですよね。
稼げていないということはまだ仕事を選べる立場にいません。
単価が安かろうが、時間がかかる案件だろうが、しっかり行動して働くしかないんです。
クラウドワークスで良い案件に提案してるだけ、仕事がくるのを待ってるだけでは成り立ちません。
仕事を辞めるだけではあなたが求めているフリーランスにはなれないってことです。
知識やスキル、経験や実績、人脈や評価、これらを積み上げていってようやく自由だったり収入だったりに反映されていきます。
稼げないフリーランスから脱出する方法
自分はダメな人間だと自覚する
見栄を張っていても結果は変わりません。
外面(そとづら)ばっかり意識していても、内面が変わらなければ仕事ができるわけないですよね。
なので稼げていないのであれば、まずは自分はダメな人間だと自覚してください。
自分がダメだと理解できれば、自然と勉強に励んだり、いい方向に進めるはずです。
稼げていない人が、
大丈夫!俺はできる!と思っているパターンが一番やばいです。
本人はできると思っているので成長もしないし、他人から何を言われても受け入れることもできません。なんか言っとるわ~って思ってしまいます。
稼いでいるアピールをしたり、頑張っているアピールをするほど
フリーランスで成功する道から遠ざかって行ってます。
低単価でも今すぐできる仕事を取る
プライドを捨てて安い仕事でもどんどん引き受けていきましょう。
目先の金を追うなっていう言葉がありますが、そんなの言ってられる状況ですらないです。
少しでも収入が入ることで財布的にも精神的にも安定します。
そしてこのような仕事を「ダメな仕事」「価値のない仕事」だと思うのをやめましょう。
このような仕事は実際学ぶべきことが多いです。
安いからといって手抜きで仕事をしていては成長しないので、全力でこなしてください!
そして大抵の場合がフリーランスは仕事をもらっている立場です。
プライドは捨てて丁寧なやりとりを心がけましょう。
今後のリピートに繋がったりもしますよ!
もちろん同じことを繰り返していてもダメなので、良い案件を取るための努力(勉強、経験、実績作りなど)をしながら頑張って働いてください!
あなたの価値が高まっていけば単価の高い良い案件が舞い込んでくるようになります。
来月の分も稼ぐくらいの根性
その日暮らしで稼いでいても生活は安定しないし、スキルアップのための時間の確保もできません。
お金はいくらあってもいいんです。
毎月20万円稼ぐために頑張るのではなくて、今後の自分のために頑張って仕事をしましょう。