ヒノアラシの巣!大阪の豊島公園に行ってきた!
ポケモンgoでヒノアラシの巣になっている大阪の豊島公園に行って参りました!
読み方は豊島公園(てしまこうえん)ですよ!
平日でしたが子供の遊び場があったり小さい球場があったりで、子供がたくさんいました!
久しぶりに少子化を感じさせない場所に行った!という感じです。
ポケモンgoをしている人も結構おられました!
さすがヒノアラシ!といった感じですね。
ポケモンgoをやっている方の年齢層が30~40代くらいの方が多くて意外でした。
ヒノアラシは大量?
無事ヒノアラシを捕まえることができました!
しかし、京都御苑のワニノコに比べ、出現数はまずまずといった感じです。
30分に3匹くらいの頻度でしか出てこないのかな?
バクフーンまで進化する予定でしたが、時間の都合上できていません。
関西ではヒノアラシはほぼ見かけることが無くレアなポケモンですので、機会があればバクフーンにする為にまた行きたいと思います。
ワニノコやチコリータはチラホラその辺で見かけることあるんですけどね・・・